歯周病治療

歯周病とは

歯周病は、日本人の成人の8割もの人が発症しているとも言われる疾患ですから、誰にとっても他人事ではありません。歯周病は、お口の中の細菌に感染することで発症し、気付かないうちに進行する特徴を持っています。歯肉の腫れや出血があるほか、進行すると歯がぐらつき始め、最悪の場合歯を失います。膿が溜まって誰もが嫌がるような口臭に悩まされることもあるので、早めに予防や治療に取り組むことをおすすめします。

こんな症状ありませんか?

  • 朝起きた時にお口がねばついている
  • 口臭がある
  • 歯がグラグラする
  • 冷たいものを飲んだ時に歯が染みる
  • 歯ぐきが赤く腫れて痛みがある
  • 歯がグラグラする

歯周病の原因

歯周病の原因のひとつに、ストレスによる免疫力の低下があります。なにも対策を施さず歯周病を放置すると、保険外の治療となってしまう場合があります。その治療費で悩みが増え、そのストレスでさらに不眠になり、ますます免疫力が下がってしまうということにもなりかねません。また、口は胃や腸への入り口ですから、口腔内で歯周病菌が多くなると菌が血液や呼吸器内に入り込み、心筋梗塞、動脈硬化症、肺炎、早産などを起こしやすくなります。
このような悪循環を断つためには予防がかならず必要です。そのため、私は治療後の定期検診がゴールだと考えています。

歯周病の進行レベル

  • 軽度の歯周病

    歯肉炎が軽度歯周炎に進行すると、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットが深くなります。細菌によって歯を支える歯槽骨が少しずつ失われていきます

  • 中度の歯周病

    歯槽骨や歯根膜にも悪影響を及ぼし、はっきりとした自覚症状のある状態です。歯がグラグラと動くようになったり、歯肉退縮によって歯が長く見えるようになったりすることがあります。

  • 重度の歯周病

    歯の根の深い部分にまで汚れが付着し、歯周ポケットも非常に深い状態です。歯槽骨もほとんど破壊されており、歯のグラつきも悪化し噛むことや食事もままならなくなります。

歯周病の治療方法

スケーリング

歯石(スケール)は、歯垢がお口の中のカルシウムなどと化合してできたものです。歯石は歯周病を悪化させる存在ですが、歯みがきでは除去できません。そのため、歯科医院で定期的にスケーリングを受けましょう。

ルートプレーニング

歯周病菌は酸素を嫌うので、歯と歯ぐきの境い目で深く潜ろうとします。その結果歯周ポケットも深くなって歯石もたまります。ルートプレーニングは歯の根に付着した歯石や歯垢を除去して歯周病の進行を抑えます。

レーザー治療

レーザー治療は歯周病の治療にも役立ちます。歯周ポケットの奥にレーザーを照射することで、歯周病菌を無害化させたり、死滅させたりすることができるのです。レーザーならスケーラーでは物理的に届かない部位にも作用を与えることもできるメリットがあります。抗菌薬を使った場合は耐性菌が発生する可能性もありますが、レーザーならその心配も不要です。さらに、レーザーは歯肉の治癒も促進するメリットもあるので非常に有効です。

レーザー治療の注意点

  • 軽い痛みが生じる可能性があります
  • 治療後は刺激物の摂取を数日間はお控えください
  • 治療後は歯磨きの際は照射したところに歯ブラシが当たらないようにしてください

定期的なクリーニングで再発を防ぎましょう

歯周病は治療しても再発しやすい特徴を持つ疾患です。そのため、治療で状態が改善したところで通院をやめるのではなく、通院を継続して定期的にメインテナンスを受けることをおすすめしています。メインテナンスでは、クリーニングでお口の中をきれいにできますし、検査で状態を確認しつつ、日常のケアを向上するためのブラッシング指導も行います。お口の健康を維持するためにも、ぜひ定期メインテナンスをご利用ください。

ご予約はこちら

ページトップへ戻る